No13 ここでは、施工前と、施工完了後の画像が御覧いただけます。
加々見園が手がけたお庭

ここでは、施工前と、施工完了後の画像が御覧いただけます。
画像をクリックして頂くと、拡大した画像が表示されます。


施工現場  御殿場市

S邸

こちらのお客様は当店のWebサイトをご覧になった
お客様でメールでのお問い合わせからご依頼でした。
ご自身でもかなり外構のイメージをされていて
そのお施主様のイメージを保ちつつ
詳細に詰めていきました。


設計者のコメント

立地条件として奥行き方向、間口方向共に
高低差が殆どなく(むしろ路面排水の為の勾配が取れるかな?と苦心しそうでしたけど(^^;)
敷地形状もほぼ正方形で、
かなり設計のしやすい物件でした。

イメージとしても建物とのバランスを取りながら
ご要望頂いた様な比較的自然な感じを意識して
設計しました。

DIYの好きな旦那さんで、ウッドデッキを
自作するという事だったのでガーデンスペースは
メインの植栽までとさせて頂きました。

時期を追う毎にデッキや菜園などをご自身で追加されて
完工時よりも素敵なお庭に仕上がっていました。
施工前
イメージパース
施工後

施工現場  長泉町

T邸

こちらのお宅は新築で建物を建てられて、
分譲地での取り決めで外構は指定業者さんの方で
行われたようですが、残ったガーデンスペースを
植栽をメインにまとめて欲しいというご要望でした。

設計者のコメント

下見の時点で枕木を立ててあったので
そこは当初から細めのコニファーを挟んで植えようと
考えていました。

その他のスペースについては窓の配置等も考慮しながら
常緑樹と落葉樹を組み合わせ、メインになる木の根元は
一つのスクエアのセットを化粧ブロックの隅と
タイルテラスの入り隅へ二つに分けて配置しました。

また、歩く部分へはスクエアと同素材の敷材
施主様がお花を植えるスペースを残し、
それ以外は芝生にして雨の日の泥はね等も
起きないようにしました。

それと北側の大きい窓の外が、丁度北隣りのお宅の
リビングからお互いに見通せてしまうので
天然木材料でオリジナルのフェンスを製作しました。

どちらのスペースも大変お喜び頂き
施工後も大いに庭いじりをされているとの事で
大変嬉しく思います。
施工前
イメージパース
施工後



施工現場  長泉町

I邸

こちらのお宅は新築物件でご依頼頂いた時点では
比較的珍しいモダン風の建物でした。
建物に合う感じでプランして下さいという
ご依頼でした。

設計者のコメント

建築の検討中からご相談を頂いていたのですが
かなりの変形敷地なので車庫、アプローチの広さの確保

それほど広い通りではないのですが、
比較的交通の多い場所なので勝手口の目隠し等・・・
悩みどころは色々ありました(^^;)

建物が基本的にシャープな印象なので
デザインは全て直線にし、門柱に見立てた塗り壁は
壁だけにせず仕切った間に板を挟み、門柱前にも
板を貼り付けたデザインにする事で無機質さを
少し和らげました。

植栽についてもスペースはかなり限られましたが
「少しでも」というお施主様と私の共通の意向で
取り入れました。

勝手口の前はウッド材料で
シンプルなオリジナルフェンスを作りました。



施工前

イメージパース


施工後



ページTOPへ