No56 ここでは、施工前と、施工完了後の画像が御覧いただけます。
Home
三島市E様邸
設計者から
新築の物件になります。
白基調でモダンな外観の建物です。
基本的にデザインや素材を家の外観に合わせてかっこよく!という方向性でのお話でした。
お子様が生まれたばかりという事もあり
近い将来の事も踏まえて、オープンにしようかクローズドに作ろうかのところで悩まれていましたので
ラフプランの段階でいくつかご提案して、イメージを詰めてゆき最終的にオープンにされました。
造成で敷地のレベルがやや高いので、外周りのブロック+フェンスは必須。
インターホンは家付けなので不要(クローズドにされた場合は移設か増設が必要になります)
ポスト、表札を盛り込んだ門まわり、カースペースは2台+カーポートも出来れば欲しい。
ご要望はざっくりそのような感じでした。
リビングの外のスペースは旦那さんがタバコを嗜む場所にしたり
植栽が景観に貢献もしていて、BBQスペースにしたり使い方次第で用途が広がります。
全体的にデザインはシンプルかも知れませんが
必要なもの、欲しいものを盛り込みつつこちらからのご提案を採用して頂いたりと
非常に満足して頂けました。
施工前
プランパース
|
玄関側のパース
北入りですが建物が白いこともあり
白をベースに明るくなるよう設計しました。 |
|
反対からのパース
入り墨のスペースがリビングと
旦那さんの仕事部屋から外へ繋がります。
※パラソルやファニチャー、観葉はイメージです。 |
|
上のパースをズームで。
サッシから直ですと
地面までが高すぎますので
1段ステップを設けてあります。 |
施工後
|
完成!
シンプルながらも建物と調和して
明るくスマートなエクステリアに仕上がっています。 |
|
門まわりをズームで。
サインを兼ねたポストが
「門柱のコーナーに納まる」仕様でおしゃれ!
袖の低い壁の前も
本当はもう少し植栽入れる予定だったんですよね
埋設パイプが出てきて断念したんですよ・・・(泣 |
|
もう少し違うアングルから。
白い塗り壁に黒い砂利の対比に
グリーンが入っていい感じです。 |
|
リビング前のスペースです。
逆光ですが・・・
ステップはコンクリートの平板
床面は白いタイルで仕上げてあります。 |
|
家側から見るとこうなります。 |
|
ステップは出入りに必要なので
こちらのサッシの方まで延長してあります。 |
このページのトップへ