27445


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます~♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME



←10月 2018年11月 12月→
28 29 30 31 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 1
スペースでAND検索

分類
現場写真(610)
専務(856)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ~♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

陽が短いので・・・・
2018年11月16日(金)6時09分
分類:現場写真 専務 [この記事のURL]


おはようございます!


加々見です。


昨日も結構、クタクタでしたよ・・・

アプローチの石貼りをやらなければ!

とせっせと




貼り



で、先日の

床堀も・・・・




枠入れて。




でも


こっちも行かなきゃ!




と植木の剪定。


結構高い(汗)

この高さ道路から8m位?

携帯取り出して

写真撮るのって結構怖いんですよ。


で、

何故か・・・・急遽?

野暮用ってやつ?

山梨県富士吉田市へ・・

用事をサクッと終わらせ?

陽が沈む前に・・・ちょっと行きたかった所へ。


約400段の階段を登るとある。





五重塔



子供の試合で何回も富士吉田に行ったことあるものの

知らなかった~

ココ。知ってます?





新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)

なんと駐車場も無料。






春には凄い桜とバックに富士山という名所です!


残念ながら雲が・・・・

かなり待ったが富士山は見れませんでした。

外人さんとか?沢山の方が三脚に一眼レフでずっと待ってました。


皆さんも是非行って見てください!

400段の階段も凄いです!

日が沈む前に・・・・急いで登ったので

ふくらはぎがパンパン(笑)

では。





nik6.24