36711


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます〜♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME

検索分類「植木」 HIT数:16件

現在表示:1件目〜10件目
<< 1 2 >>

←03月 2024年04月 05月→
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
スペースでAND検索

分類
現場写真(606)
専務(852)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ〜♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

 生ってきましたヨ〜
2018年5月10日(木)13時11分
分類:植木 [この記事のURL]



こんにちわー

今日は春らしい?天気ですね!

朝寒くて昼間は日が出ていないと寒い!

関東方面は一部雨が降っていますね!

なんか梅雨みたいですね(>〜<)

たまに顔を出すお天道様がいるときに

チョット社内の畑へ行ってきました 

ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース




↑↑↑

実エンドウかと思います。


膨らんでるけど実は入ってるのか判りませんね

(´・ω`・)エッ?


そこでお天道様の出番です!!!!!!!!!

手のひらを太陽にかざすと見えない物が見えてくる感じで見てみるとこーなります

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!



あれ・・・

(´Д⊂グスン

実が無い!?

他のは・・・・



(`ω´)グフフ

入ってました!!

念のため他のを見てみます・・・



↑↑↑

半分くらいしか入っていませんね〜〜〜

何ででしょ?

受粉が悪かったのかな・・・



こんな感じで判ります!

日にうまく当たらないと

↓↓↓



薄っすら黒い影が見える位かと思いますが、判るといえば判りますね!

これは写真なので判りにくいですが実際に見るともっと見えていますので

大丈夫かと思います。


ちなみにこの実エンドウは皆さんが知っている名前だと皆大好き

《グリンピース》として収穫する事が多いです!(嫌いですか・・・?)






今日から明日!野菜苗が危険!
2018年5月2日(水)9時48分
分類:専務 植木 野菜! [この記事のURL]


おはようございます!

加々見です!


今朝は畑へ行ったりしてて・・・






いい感じのノムラ紅葉があるじゃんね〜!

と写真を・・・



その近くに







加々見園の畑。



まだな〜んもしてません。



だって



嵐になるってよ!









もう植えちゃった方は気をつけて下さいね。


苗が風で・・・







こんな感じに?

グルんグルん回っちゃって



根元からポッキリ・・・ってなっちゃいますよ!


何年か前にやっぱそう言った嵐になって苗が足りなくなった年がありました。




なので、


支柱をするなど十分気をつけて下さいね〜。



では






檸檬?
2018年4月4日(水)11時50分
分類:植木 [この記事のURL]


こんにちわ〜〜〜

もうすぐお昼ですね(腹減ったか?←めっちゃ古いwww)

そして1ヶ月以上ぶりの更新ですwww

元気ですよ〜〜


今日は変わったレモンです!

果樹に生っている八朔をサクサクと採っていたら変わったレモンの形をした

オレンジ色した実を発見!?



この時期はレモンが無いので黄金柑で色を比べてみました!



マジでオレンジ!

味が気になる・・・
だけどレモンだよねこれ・・・!?

食べなきゃ判らん!

って事で・・・

軽く洗って



皮をむいて
(手で剥きましたwww)



いざ!実食!




ウォォォォォォォォ〜〜〜

甘くない!

少し酸っぱいwww

レモンほど酸っぱくはないけどやっぱレモンだった!

多分、マイヤーレモンかな?違うかな!?

珍しいから何年も前に植えて名前が確かじゃないみたい!










咲いてきましたよ〜
2017年9月26日(火)16時38分
分類:植木 [この記事のURL]


こんにちは〜/(^^)/


栗拾いに夢中で近くで咲いているのに気づきませんでした〜〜




判りにくいですかね???



金さんとwww




銀さんですwww

高さが2m位の若木ですが元気に花を咲かせていました〜〜〜


その近くにはこの花も咲いてました!!!



真ん中の葉っぱの長いのなんですが・・・

こんな花です。。。



うーーーーーーーーーーーーーーーーーん

見事に狂い咲きですね。

ビワなので本当は花が11月〜なんですが見事な勘違いをしてくれてますね(汗)

まだ咲くには早いですよ〜〜




今朝は寒かった!野菜苗がピンチかも!?
2013年5月8日(水)9時30分
分類:専務 植木 [この記事のURL]
おはようございます!



加々見です!


いや〜昨日の夕方の雨で今朝は寒い!!


夜に雹(ヒョウ)が降ってビックリ!


で、今朝は加々見園の最低気温5度。




?????




ヤバイよ!



GWに野菜苗を植えた方・・・・



夏野菜に黒マルチをやらないで植えた方、

キューリ、オクラなんかを植えた方は特に要注意。


地温が低すぎて、もしかしたら・・・・苗がヤバイかも!?



今日、見ても平気だったよ〜


と思っても2〜3日後に見ると苗が萎れたようになり、しなびてしまって・・・



という事になりかねません。


ここ数日が勝負です。


今日は気温が23度まで上がるらしい。暑いかも!?


と言っても夜の寒さが苗をいじめます。



寒暖の差が激しいと・・・・・


苗だって風邪をひいたようになって弱ってしまいます!


野菜苗は今週が山場かもしれませんのでご注意下さい。



では写真が無いとつまらないので〜




今週末は「母の日」




という事で・・・・・







カーネーション!







続々入荷中!!












こっちはエゴ!








珍しい赤花。



と言っても・・・・


白に近いピンクっぽい感じなんですよ〜











そしてこの所の陽気で一気に咲いたオオデマリ。


今朝の太陽に照らされ白が眩しい〜〜〜

思わずパチり!




最近ちょっと疲れ気味の加々見でした!




今日もやれるだけ頑張りまっす!




















6月といえば?
2011年6月4日(土)8時37分
分類:植木 植物のお話 [この記事のURL]
みなさま、お久しぶりです〜!上山です♪(^∀^:)

専務とHさんにこちらのページの更新を任せっきりで
私はかなりサボって書いていませんでした〜〜〜!!!
これからはもっと更新するようにし・・・します!!!!


さてさて、気づけばもう6月ですよ!!!

なんとまぁ〜時の経つのは早いこと!!!w(゚o゚)w

6月、6月・・・June(6月)とい・え・ば♪♪♪


庭木に詳しい方ならご存知、ジューンベリーの季節ですよね〜!






なになに?聞いたことない!知らな〜い!という方、
なにかいい庭木がないかお探しの方、ぜひジューンベリーをチェックして頂きた〜い!o(*^▽^*)o


■ジューンベリー (別名 アメリカザイフリボク)■

・ 落葉樹
・ 日当たりの良い環境を好むが、半日陰でもOK
・ 虫や病気がつきにくく丈夫で、多少荒れた土壌でも育つ。


この木の特徴、それはなんといっても可愛らしい赤い実
実が6月(June)に色づくことから、この名前がついています♪



加々見園にあるジューンベリーの苗木にもた〜くさんの実がついています!
実が赤から、やや紫がかってきた頃が食べ頃。
甘酸っぱくてとっても美味しいですよ♪きっと小さいお子さんも喜んでくれるはず('▽'*)


春には白い可憐な花を咲かせ。。。




秋には鮮やかな紅葉で楽しませてくれます♪(´∀`)




実物が見てみた〜いという方、お気軽に見に来てください!!ヾ(^▽^*

今年の紅葉?
2010年9月28日(火)9時28分
分類:専務 植木 [この記事のURL]
新着をご覧の皆様!!!

ご無沙汰加々見です!!!

またもや雨・・・昨日、現場で施工した塗り壁の下地を心配しながらの出社です。

も植物には必要ですからね。
しかし!!!
いきなり寒すぎでしょ?

今年は恐らく紅葉があまり見れないで終わってしまう予想です。

何故なら

落葉樹(冬に葉っぱが無くなる木)はこの時期から徐々に水分を吸わなくなってくるんです。

水分がなくなっていく時に色が付くんですよ。

段々と水分も要らなくなるので徐々に色が抜けてくって言えばいいですかね?

その時の色が木によって赤だったり・・・黄色だったり・・・・と言うわけ。



それがいきなり水分を吸うのを辞めると・・・・

いきなり葉っぱが全部落ちるんです!



枯れてしまったのでは?と思うくらいきなり落ちます。

ちょっと寒い風が強かった日などは翌日にはまったく葉がついてない位いきなりなくなります

枯れてはいませんのでご安心を。


木が生きているからなんですよ。


自分で寒いから葉っぱ落とそうって思うんです。

人間は寒いから上着着ようって思うのと同じです。

観察してみてくださいね♪

と言うわけで・・・・今日はおしまい



今回は写真が無くてすみません・・・

怒涛の現場写真を近日中にUPしますお楽しみに^^


加々見でした!!!




薔薇2
2010年1月27日(水)15時38分
分類:植木 [この記事のURL]


こんにちゎ〜〜

今日は数日前にお伝えした、薔薇の手入れの追記です。


手入れをしていると稀にこんな物がついているんです!

1

2

なんだとおもいますか?

切ってしまいましょ〜〜

(チョキっとな)
3

トリュフに似ています。

4

不思議な物体ですね!
しかも硬いときています!!

完全に根っこに絡んでいる物も・・・

5

なんだか解りますか??

もちろん薔薇にトリュフなんて出来ません(^_^;)


実はコレ・・・


病気なんです
ヮァ〜〜〜〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/ヮァーーーー


病名・・・根頭がんしゅ病

接木部分や根に出来ます!

いつなんどき出来るかは判りません!
一年中出来る可能性があるんです(涙)

もし発見した時には、3の様に切って下さい。
そのまま放置は絶対にダメです(-_-メ)

仮に放置しておくと、成長が遅くなりそのまま枯死します!
人間の癌と同じです(涙)

このコブですが、基本的には取って焼却処分して下さい。
切ってそこら辺に放置すると、細菌の一種なので
意味がありません。
必ず焼却して下さい!


もしも発見が遅れてしまった時は・・・






諦めて全て引っこ抜き焼却して下さい(+o+)

土の中なので発見が難しいので
「なんか去年より成長が遅い?!」
なんて思ったら、栄養が足らないかなんかしらの病気かも
知れませんので、確認してあげてくださいね(^◇^)



☆植え替え☆
2010年1月19日(火)13時55分
分類:植木 [この記事のURL]
こんにちわ

今日の昼間は暖かいですね(*^^)v


ネタ探しにフラフラしていたら、何やら作業をしていたので
お邪魔してみました(-。-)y-゜゜゜


何をしていたかと思ったら




薔薇の植替えをしていました。

当社の手順はと言いますと

始めにバッサリ切ります




そして、古い土を取り除きます。



最後は、新しい栄養のある土を入れて完了です





m(__)m

特に難しい工程はありませんので、

皆さん毎年この時期にやりましょー(^◇^)

そーすることで毎年綺麗な花が咲くでしょ〜

PS

薔薇は、花が咲き終わると注意して見る事がないので気がつきません

でしたが、薔薇の実が少し生っているのがありました(^O^)/











キンモクセイは今が刈りどき♪
2009年10月30日(金)15時52分
分類:植木 [この記事のURL]

こんばんは〜♪(・∀・)
今日はお庭や植木の手入れに2件ほど行ってきました♪

けっこう日差しがあって、動いていると暑いくらいでした!!!


植木の手入れのBefore→Afterをご覧ください☆



モッコモコに茂ったキンモクセイ・・・((((@∀@:)

キンモクセイは新芽が出る前の2〜3月、または開花後の10月が剪定の適期なのです☆


さて・・・やりますか!!!と気合を入れて〜〜〜





とってもスッキリ〜♪ スッキリ〜♪(´∀`)人(´∀`)

伸び放題だった枝をすいたので幹まで日光が届き、風通しが良くなりました!
こうする事でカイガラムシやハダニの発生を防げます。
病害虫に強いキンモクセイですが、やはりこれらは大事ですよ〜♪

花のいい香りを楽しんだあとは剪定をしてあげましょ〜うヾ(^ω^)



先ほども出ましたが、キンモクセイは病害虫に強いです。
が、しかし排気ガスなど『大気汚染』に弱いのです・・・(・∀・:)

空気が悪い場所だと花芽が付かなくなったり、花が咲いても香りが弱くなることがあります。
葉の表面が汚れてしまうことで、このようなことが起こるようです。

そんな時は生育期にときどき葉の表面を洗い流すように
水をたっぷりとかけてあげると花付きがよくなります。

同じ効果で梅雨時期によく雨の降った年キンモクセイがよく咲く、などといわれるそうです。
葉の表面が雨によって洗われるからでしょうね☆



それとは反対に・・・

大気汚染に強い樹木の代表は【キョウチクトウ】



車がバンバン通る高速道路の脇に植わっていますよね♪

大気汚染に強い樹木は葉につく科学物質にも強く、
それらが雨で落ちやすいという特徴を持っているからなのです!


街路樹に使われている木もそんな特徴を持っているので選ばれているんですよ〜☆

そんな事を思いながら見ると、なかなか発見がありますよ〜ヾ(^ω^)


<< 1 2 >>

nik6.24