|
|
おはようございます♪
今日はクリスマス・イヴ〜☆
みなさん、どんなクリスマスを過ごされるんでしょうか!?(^m^)
さてさて、そんな(どんな?)年末モードの加々見園。。。
先日、なかなか見られない生物が現れたんです!!!!!(((@∀@)
それがこちら・・・1!2!3!(あの番組調♪)
で、で、出た〜〜〜〜〜!!!!!
・・・え?何がなんだか分からない???(^∀^:)
写真をズームア〜〜〜〜ップ!!!!!
分かります?カラスでもトンビでもない、コントラストのある胸元の羽。。。
遠くからこちらを睨む鋭い眼光。。。
こ、これはまさか・・・(((((@ω@:)
と思ったら、大きな翼を広げて飛び立ってしまいました(泣)
この写真もズームア〜〜〜〜ップしてみると・・・
おぉぉぉ!!!翼の模様が分かる!
興奮冷めぬまま車で外出し、戻ってくると・・・加々見園の手前にある橋の柵を
鋭い爪の黄色い足でガシッ!と掴んでとまっているあの鳥が!!!(((@∀@)
その距離、2m。
慌てて車を止めて、外に出るとまたまた飛び去ってしまったのですが
間近で見た迫力はスゴかった〜〜〜!!!
さてさて、ここで疑問なのはこの鳥はタカなのか?ワシなのか?
タカとワシの違いってなんなのでしょうか?・・・(^^:)
みなさんはご存知です???
調べてみると、『分類学上の区別はない。』のだとか。
では、どうやって分けているかというとその大きさ。
●全長が80〜90センチメートルほどの大型を総称して「ワシ」
●ワシよりもひとまわり小さく全長が50〜60センチメートルくらいの小型のものを総称して「タカ」
間近で見た感じで、威圧感はあったけれど大型ではなかったので
あの鳥はタカですね。。。
タカで検索してみると、それらしい種類を発見しました♪♪♪
たぶん・・・この『ケアシノスリ』というタカじゃないかと(・ω・´)
北半球の北部で広く繁殖し、冬はやや南へ渡り
一部が北海道から本州北部の日本海側で越冬するが数は少ない。
東海地方で見られるのは稀☆
加々見園の周辺で冬を越してくれたらいいのになぁ☆
いやぁ、本当にカッコよかったです〜〜〜!!!また見たい!!!
|
|
|