184532


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます〜♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME

検索分類「復興祈念植樹」 HIT数:16件

現在表示:11件目〜16件目
<< 1 2 >>

←11月 2024年12月 01月→
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4
スペースでAND検索

分類
現場写真(609)
専務(854)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ〜♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

伊豆の桜を被災地へ⑥
2012年12月23日(日)8時28分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
おはようございます!


加々見です!


1週間更新してなかったです!


すみません・・・



まあ・・・なんてったて・・・現場が・・・



昨日も雨で現場はストップ。

事務所で、超〜溜まっている図面作成&事務処理だとか・・・

もう〜・・・って気が付けば外は真っ暗!




暦の関係で今年は金曜まで。って所も多いので・・・・

ドタバタな1週間!?

胃が痛くなりそう


さて続きです!



一夜明け・・・本日の植栽前にちょっと早めに出て、

山岡さんが南三陸町を案内してくれました。


町の中心部へ・・・・






辛うじて残った建物。


他にも鉄筋コンクリート造りの建物は残っていたそうですが、取壊されたそうです。

当時、瓦礫で歩くのがやっとだったとか・・・













そして鉄骨で残っている建物の前に。↑


・・・ココが南三陸町の防災庁舎


ここの2階の放送室で津波が来る直前まで「津波です!早く逃げてください!」とアナウンスをしていた女性の方が居ました。

最後までアナウンスを続け津波に・・・
屋上には43人の内11名の生存者・・・
四階に相当する高さにまで津波が・・・

その日は寒く、津波の中から助かっても濡れた体を温める手段が無く、寒さで亡くなられた方も・・・・

と言う色々な話を山岡さんから聞きました。


涙が出そうでした。


入口には沢山の花束、千羽鶴・・・・

手を合わせご冥福をお祈り致しました。




正直、写真を撮るのも迷ったのですが、
この一枚は自分の子供、同僚、会社に来る営業、色々な人に伝えなければ・・・そういう気持ちで撮りました。



今回、南三陸町だけしか行けなかったですが、
震源地側の津波が襲った所は全てが被災地という事を忘れないで欲しい。






この写真は宿泊したホテルのロビーに展示してありました。

震災前の写真です。


左の山の中腹にあるのが中学校。
次にこの中学校まで行きました。







中学校から中心部を見る

赤い矢印が防災庁舎


道路の下のトンネルは南三陸鉄道のトンネル。
写真右側から左の林にかけて線路あった形跡が判りますかね?






この写真もホテルのロビーにありました。

同じく矢印が防災庁舎。

この町を襲った津波の規模が本当に凄かった事が想像できます。



今日はここまで。























伊豆の桜を被災地へ⑤
2012年12月16日(日)7時55分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
おはようございます!



加々見です!



すみません・・・更新止まってしまって・・・



昨日は日帰りで名古屋へ行って・・・


帰宅したのが10時。


今朝は、若干・・・眠い。

と言う訳で、


桜プロジェクト第5弾!


二日目の作業終了後・・・


宿泊先へ向かう途中






至る所、コンクリートの粉砕した山が有りました。

家の基礎部分です・・・。






集められた瓦礫。


その横には・・・






超巨大!瓦礫処分場


工場といえばいいかな?

入口には「この先防塵マスク着用区域」となってました。











まだこちらにも瓦礫・・・


橋もまだ架設の橋でした。







ここは堤防が決壊(写真右、重機のある茶色い部分)
この高さで道路と同じ位。



真ん中周辺の池のようになった所は地盤沈下で水が溜まってしまっています。

手前の水路より低いの判りますかね?


そして意外にも・・残っているブロック塀(写真真ん中)


よく平気だったな・・・・

奥に見える山まで何もありません・・・・


津波の威力にただ唖然とするばかりでした。



では・・続く。














伊豆の桜を被災地へ④
2012年12月11日(火)16時23分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
どうも!


加々見です!



いやいや・・・・


この所、毎日更新しているせいかな?



すんごい!アクセスを頂いております。


1日で200近いアクセスにビックリです!


ホントに有難うございます!





昨日の御殿場・・・ハンパじゃない寒さでした!


今日も何とか更新できる時間がとれたので更新します。





誤字脱字がありますが、すみません。







滝浜地区の植栽と奥では丸太で橋を作っているは・・・
おじさんばかりのボランティアチーム。


チェンソーで丸太を切ってやってました!














ココが滝浜地区のボランティアの事務所?って言えばいいのかな?


ここではボランティアの皆さんへ炊き出しを行っていました!


熱々の豚汁を頂きました







そしてその横では・・:・・・








なんと!炭火焼の牡蠣!



BBQ状態!?


「どうぞ」と言われて・・・はい!

と一つ頂いてしまいました!!!


メッチャ美味しかったです!




山岡さんの話では震災後、海岸線の漁師さん達は揃って「海が良くなった」
「海が綺麗になった」と言われるそうです。


へ〜

津波によって海の底に溜まっていた物が流されたお陰?
海流が良くなったとかかな?



養殖等の魚介類の育ちが良いとのお話でした。



さて・・・24日の作業はココで終了。


一路、宿泊先へ・・・・










途中・・・津波の爪跡がまだそのまま









実際に現地に入ると文章では言い表せません・・・・


続く。








伊豆の桜を被災地へ③
2012年12月10日(月)7時06分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
おはようございます!


加々見です


今朝も寒い!


では3日連続更新!


続きです!

神割崎キャンプ場での植栽写真載せるの忘れてました〜









ボランティアの学生さん達と地元の皆様









移動中ガードレールが津波で曲がったままの道路






次の滝浜地区での植栽



次は

ここには三島桜を植えました!

「ダッシュ隊大阪」には小学生もおりました

お兄ちゃん何処から来たの?
「徳島県です!」


マイクロバスに乗って来たそうです





ここでは沢山のボランティアの方たちが色々な作業をしてました


今日、この地区のボランティアは200名との事。








向かいの海側では草を手で駆ったり瓦礫の処分をしてました


別の場所では・・・






瓦礫の山から魚網や木材、プラスチックなどを分別してる作業を行ってました。


日本全国から集まる学生さん達のパワーも凄い!
学生さん達とも少しの時間ですがお話できました。


ネットで近くのボランティア探したり、学校のボランティアサークルだったり、ボランティアで行くバスを探したり・・・

皆さん元気で活動してました!





では!




今日は・・・御殿場。



寒そう〜


伊豆の桜を被災地へ②
2012年12月9日(日)8時22分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
おはようございます!


連日更新の加々見です!


いや〜風が強い!!!


寒さ倍増!


金曜に土間打ちしてよかった〜っと一安心してます・・・はい^^


さて・・・




昨日の続き


宿泊先で、JHPの山岡修一さん(72歳)&三島の有志の皆様7名と合流!

山岡さんは既に被災地へは20回以上!
震災後10日で現地入りし、状況把握やボランティアセンター設立等活動してらっしゃいました。


自己紹介も含め皆さんと夕食!
自分より年上の方々ですが・・
皆さんとってもパワフルな方々・・・!?

こっちが唖然としました!


一夜明け・・・



植栽する現場へ!8時に現地という事でGO!


まず神割崎キャンプ場




現地でJHPの方達と合流〜
自己紹介をしました!

なんと関東から来た大学生さん達。




もちろんボランティアで参加。





そして別のボランティア団体「ダッシュ隊大阪」の皆さん&地元の方々も参加しての総勢50名位いました。







ダンプは荷物でいっぱい〜!






キャンプ場には河津桜80本植えました!


あ〜疲れた




記念に神割崎も見てきました








午前は人数も多くて助かりました〜!


続く


伊豆の桜を被災地へ
2012年12月8日(土)15時14分
分類:専務 復興祈念植樹 [この記事のURL]
大変ご無沙汰の



加々見です!!


いや〜現場ラッシュの加々見園です!


いよいよ師走!!


年内に現場終わるのか?といった感じです。



で、本日は・・・


タイトルの通り、

宮城県の南三陸町へ「復興祈念植樹・桜プロジェクト」へ参加してまいりました。


と言うのも、「JHP・学校をつくる会」 JHP三島理事の山岡さんより
社長へ桜の手配と植樹指導など・・・と言う依頼でした。


11月23日〜25日の連休に行ってきました。




3日前に伊豆日日新聞にも載って1000本が目標との事。







げ〜知らんかったぞ。俺。


と言うわけで、知らされたのが1週間位前?

あれよあれよと23日に・・・・

5時起床、

朝7:00に3tダンプで苗木、堆肥、支柱、道具等モリモリに積んで出発。



580Kmってどのくらい?
東京3往復位?などと考えながらの道中となりました。










那須高原に着いたのが12:30位?




やっと半分きたかな?



仙台に着いたのが15時頃






田畑の除塩作業が行われました。
判りにくいかな?

残り120Km位だったかな?



そしてあ!ッ



石巻赤十字病院








TVで何度も見ていたので直ぐに判りました。








そして16:30、

南三陸町へ到着しました。


いや〜疲れた。


けど震災の規模の大きさに驚かされました。



では




続く






<< 1 2 >>

nik6.24