|
|
この時期は、今日みたいに雨が降っていたり、お盆までに
手入れをお願いされたりしながら、現場工事もこなして
いる為、皆様には何かとご迷惑をお掛けしている事かと
思います。
この場を借りてお詫び申し上げます。
今日は、数日前から咲きだしていたネムノキです(^_^)
四方八方に枝を伸ばし、艶やかに咲き乱れています。
夏に咲く花も結構多いですよね。
よく目にするのが、ユリ系、ハイビスカス、向日葵、
サルスベリ、夏ツバキと昔の自由研究の定番だった朝顔あたりが
有名所かと思います。
因みに私は向日葵の小さいのが一番好きです(笑)
雨の中近付いてみると、雨に濡れて花が下に垂れ下がって
しまいました(汗)
ネムノキは耐寒性が強い為、三島周辺は全然OKです(^O^)/
夜は会社に居ないので見たことは有りませんが,夜に葉が閉じ,
まるで寝ている様に見えるので眠りの木・・・・ネムノキと言うそうです。
夏の季語としても使われるそうです。
象潟や 雨に西施が ねぶの花 (松尾芭蕉『奥の細道』)
約300年前の江戸時代にはもう自生していたなんて
結構すごい奴だったりして( ..)φメモメモ
|
|
|