|
|
いよいよ今年も7月に突入です!
かなり梅雨らしい天気になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか!!
ということで、野菜畑のその後の様子をお伝えしまーす!
「野菜」の記事分類で5月に植え付けした模様をお伝えしましたが
ほぼ2ヵ月経ったその後です!!
一枚目:本日のトマトの畦です。
木の丈は背丈くらいに生長してます!実も鈴なりですね!
二枚目:植え付け当初のトマト、苗の状態です。
三枚目:オマケ画像でズッキーニです。
でかいです!!もうこれじゃヘチマです!!
☆☆社長からのワンポイント講座☆☆
野菜の支柱は地面際で離して、上でくくってあるのですが
こうすることで木と木の間に空間が出来て
風通しと日当たりが良くなり、病気になりにくいそうです♪
また、蜂も飛び易いので受粉にも一役買って一石二鳥v
だそうです!参考にして頂ければ幸いです。
まだまだ夏野菜がグングン生長してますので
後日またご報告しまーす♪
|
|
|
どもー(^O^)/
さっきはもの凄く雨が降ってましたね!(汗)
ワレワレは雨だと仕事にならないので、雨の日はほぼ9割の確率でお休みとなります(笑)
その為、私用がない限り土日祝日は出勤します(-。-)y-゜゜゜
ま〜打ち合わせが土日がほとんどって理由の方がホントのところですが
雨だと土日祝日でもいない事がありますので、お問い合わせ等はHPの
「お問い合わせ」よりメールにて頂けると確実かと思います<(_ _)>
話がズレまくりましたが、大雨だったのでハウスの植物にしたら、
マンゴーがこんなに大きくなってました〜〜〜
早く食べたいなぁ〜〜
|
|
|
おはようございます
蒸し暑い一日になりような予感がします(汗)
しか〜し、それが今の時期と言うか梅雨の嫌なとこです(^_^;)
昨日雨の中社長が買い付けた物の中にいました〜〜〜
「マンゴーベビーちゃん」ですWW
初めはこんなに小さいのに・・・(涙)
なんでベビーなのかと言うと、外国産だからです(^−^)
「台湾マンゴー」
入荷数は「6」ポットなので欲しい方はお早めに↑↑↑
現場から呼び出しが・・・
なのでこの辺で失礼します(ToT)/~~~
|
|
|
おはようございます。
非常に眠いですzzz
晴れていて湿度も低くて、そよ風が吹いてるような木陰で眠りたいです(=_=)
昨日に引き続き、南国の果実に紹介です。
が、何となく分類だけ変えてみました(笑)
↑↑↑
レンブと言います
レンブはマレー半島原産の常緑小高木であるが、熱帯・亜熱帯アジアでは多く栽培されている。果実の色は品種により異なり、緑色やピンク色のものがある。果肉は海綿質でシャリシャリしており、水分含有はやや多く、幾分の酸味を帯び、甘味はうすく(品種により差が大きい)、淡いリンゴの様な香りがする。淡白な味わいではあるが、清涼感があり、喉の乾きをかるく癒すのに良い果樹である。味は「梨の味を薄くした様な感じ」と言われることが多い。日本には味の良いリンゴやナシが多いため、例えレンブが量産されても消費が格段に伸びることはないと思われる。
沖縄では収穫期は6〜8月頃で、果実は枝に鈴なりに着果する。食べ方は、洗って冷やしてそのまま食べるのが一般的である。生果は長期間保存できるものではないので、入手後冷蔵庫で保管し早めに食べるのが良いと思われる。
だそうです。(笑)
結果として、日本では栽培も味も微妙って事ですね。(-_-メ)
|
|
|
おはようございます♪
昨日の現場での作業で腕が筋肉痛です・・・。
けっこう早くキマした!まだまだ若いです!!!(笑)
まだもうしばらく梅雨空は続きそうですが・・・夏は目の前♪という事で、
これからの季節の寄せ植えや花壇に大活躍!のコリウスをご紹介しますヾ(^∀^)
レモンイエローに赤い模様が入っています♪
夏らしいとても明るい印象!
赤紫の葉にグリーンの縁取りがオシャレ〜(^m^)
けっこうビビットな色の花ものと合わせてもいいと思います♪
最後はこちら!この色合いに切れ込みの入った面白い葉!
すべてにおいて主張系です・・・f(^^:)
コリウスの幅の広さをすごく感じる品種ですね♪
真夏の暑い時期でもへっちゃらな元気なコ達!
でも、だからと言って水やりをサボったりしないで下さいね〜。
乾燥には非常に弱いので、水やりの管理は大切です。
葉色・形・大きさ、すっごくバリエーションが多いので
お気に入りのものを見つけてください♪(^ω^)
そうだ!今日は県知事選挙の日です!
有権者のみなさん、投票に足を運びましょ〜う♪♪♪
|
|
|
久しぶりに野菜畑をウロウロ〜(・ω・`)
すっかり葉が茂ってモサモサしています。
葉っぱをかき分けると・・・
・・・・・!!!(((@∀@:)))
自分の目を疑いました・・・。なんと30cmオーバーのきゅうり!!!
社長に聞くと「それは種を取るように大きくしてある」との事。
(えっ??? 携帯が古くないかって!?そこはスルーでお願いします!)
続いてズッキーニ畑へ♪
この流れからクルぞ〜クルぞ〜と思っていながらも
いざ、目の当たりにするといちいちビックリします(^⊇^:)
じゃじゃ〜ん!!!
極めつけはこちら!!!
すでに野菜の域を超えてます・・・。
ついこの間までブームだったメガ○○ (メガマック・メガ牛丼etc)
加々見園ではまだまだメガ○○が登場しますよ〜!お楽しみに♪
|
|
|
おはようございます♪
今日も朝まで雨が降っていました〜!
雨が上がったはイイものの湿気でムシムシしそうです〜(´ω`:)
気分を変えてカラッとした話題にしましょう♪
と、いう事で今日は南国を象徴する花。。。ブーゲンビリアについてお話します!
鮮やかな原色がとってもキレイですねぇ〜♪
このブーゲンビリア、南国育ちらしく日当たりの良い場所をとても好みます♪
しかし夏の西日は苦手なので、明るい日陰で管理します。
5〜10月上旬までは外で大丈夫!
それ以外のシーズンは室内の日差しがさし込む場所に置いて下さいv(^∀^)
沖縄など年間を通して12〜13度以上を保てる場所では、1年中花を咲かせてくれます♪
ちなみに・・・ピンクの部分が花びらではない事はご存知だと思いますが
(花びらに見えるのは包です。)
これも・・・花ではございません!!!(`・ω・´)
これは花の「がく」です。
ブーゲンビリアに花びらは無いんです!
同じオシロイバナ科のオシロイバナにも花びらはありません♪
以上、今日のマメ知識でした!
|
|
|
おはようございます!
最近忙しくて中々PCに向かってない専務こと・・加々見です。
さてさて・・・・
今日は。四角いスイカを作ってみようとチャレンジしてみました!
ただ単純に板で囲っただけですが・・(笑)
一応、黒スイカは縦横20cm。深さ14cm。
大玉スイカは縦横25cm、深さ20cm。
さて本当に四角になるか!?
キレイな四角いスイカを作るには・・・
以下推測ですが?↓
①厚いアクリル等で光が入るようにする。薄いものだと圧力で板が膨らみます。
②側面(スイカとの接触面)が蒸れないように小さい穴を空ける。
③6面ふさぐ。
④宙に浮かせ6面を数日おきに回し、全体に光が当たるようにする。
等です。
|
|
|
おはようございま〜す♪(^∀^)
昨日は七夕でしたが、今年も天の川が見れず残念でしたぁ・・・。
さて!この間はメガな野菜たちをご紹介しましたが
今日はノーマルサイズなコ達の成長具合をご紹介いたします!
こちらは米ナス♪
社長独自の植え付け方法で、こんなに下からいっぱいなっています!(@ω@)
まだまだ、これから実がまるまるしてきますよ〜。
お次はトマト♪
こちらは大玉の品種ですね!赤くなるのが楽しみです〜♪
最後はキャベツ♪
けっこう葉が詰まっていて良い大きさです(^ω^)
甘くて美味しいです!
これらの野菜、日はまちまちですがお店で販売もしています!
味が濃くて美味しい野菜、ぜひ一度ご賞味あれ☆
|
|
|
おはようございます!
今日もムシムシしてますねぇ〜(・Д・:)
いつも南国編を担当しているH氏が不在のため代打?代筆?で
南国編のスクープをお届けしま〜〜〜っす!!!
5/26の更新で・・・
豆粒のようだった、ちびちびマンゴーちゃん達が
1ヶ月半で・・・な、なんと!!!
デッカくなちゃったぁ〜〜〜♪♪♪
久しぶりに見に行ったら、おったまげましたよっ!!!(@∀@)
実に厚みも出てきて、手を軽く握ったくらいの大きさはあります。
今年は花が咲いて、実がついたはいいものの
どれだけ生き残れるかと心配していたら・・・
あっちにも♪ こっちにも♪
マンゴー!マンゴー!マンゴー!
数えてみると、確認できたものだけで18個もありました♪
そんなにたくさん実をつけて、これからますます重くなるので
枝がポキッと折れてしまわないか心配です〜。
マンゴーちゃん達の様子はまたご報告しま〜す(^ω^)
そぅそぅ!南国編のスクープというのはもう1つあるんで〜す♪
こっちの方がビックスクープ!!!
それはまた明日、UPしますね☆(^m^)
|
|
|
昨日からひぱっておりました・・・
南国編の大スクープネタはですね・・・☆
バナナが出来ておりました―――ヽ(・∀・)―――!!!
こんなに(笑)
マンゴーやパパイヤにかまけて、
誰もバナナちゃんに注目していませんでした…かわいそうに(:ω:)
こんなにいっぱい房をつけていたのにねぇ。
おっき〜〜〜い♪
・・・って、ちょっと待ってくださいよ! この紫色のものは一体・・・。
へんてこなシルエット・・・
スーパーマリオに出てくるパクッと食いついてくるキャラ???
そんな無知な私におかみさんが教えてくれたので
そっくりそのまま、ご説明いたします!(笑)
『これはバナナのつぼみで、この皮の根元に小さい房(バナナ)が出来て、
その先に花が咲く』のだそうです♪
おそるおそる皮を持ち上げると・・・
なんて可愛いんでしょ〜♪ 赤ちゃんバナナ達がコンニチハ(´∀`人)
まだ小さいうちはこの皮の下で大事に守られて、
ある程度大きくなると役目を終えた皮は自然に剥がれ落ちていくそうです。
・・・なんて泣かせる話なんでしょ〜(((:▽:)
お店で見慣れたあの姿はバナナ母が
カラダをはって大事に育ててきた子供達なんです〜!!!
ちょっと奥さん!
スーパーで買ってきたそのバナナ!
大事に、味わって食べてあげてくださ〜い(涙)
普段、食べなれた物・見慣れた物に知らない事が多すぎると
つくづく実感している私です・・・f(^ω^:)
|
|
|
もう直ぐ梅雨明け???
なんて思いながら過ごしている今日この頃ですww
おはようございます。
昨日からの風に負けて、鉢植えの者たちが倒れている
(起こしても何気に風があるので倒れるんですけどねww)
社内をウロチョロしていると、すぐ目の前に見慣れない
アーチが・・・
なんか実がなってるぞワーィ
↑(^−^)↑
発見したのはなんとブラックベリーでした。
これも蔓性なので、目隠しにも使えて、夏には実がつくので1度で2度美味しいブラックベリーです(^O^)/
しかし、そのまま食べると甘酸っぱいし種があるのでジャムなどにした方が食べやすくなります(^◇^)
花は一斉に咲くのではなく、順次咲いていくので、段々と実がとれるようになっていきます。
|
|
|
ど〜〜も〜〜f(^^:)
少し更新が空いてしまいましたね!すみませぇん!
そしてこんな時間の更新です♪
さっき現場から戻ってきました。今日は風がとんでもなく強かったです!!!
ビュンビュン吹いている風は熱風だし、道具は飛ぶし現場も大変でしたぁ・・・(泣)
久しぶりに現場写真をちょこっと載せちゃいま〜す☆(^ω^)
まだ未完成ですが、リビングの窓の前にバルコニーからテラスを付けました♪
この現場の詳しい説明は完成してから、改めてさせて頂きますね〜!
さぁて!今日はビールが美味しく飲めそうです!!!ヾ(´∀`)
|
|
|
おはようございます
今日一日ブルーにさせる風ですね(-_-メ)
なぜかって???
それは・・・・
風が強くて、何をするにも不便だし、鼻の中は汚れるしって良いことないからですかね(;一_一)
ちょっと変わったハイビスカスを見つけたのでご紹介!!
よくみかけるハイビの花は
↓↓↓
そんでもって、今日見つけたのがこんなに丸いのです。
↓↓↓
なんか風に負けて平らになっちゃったんですかねww
ちゃんとこう咲いてるのもあったんで
↓↓↓
アメリカフヨウ 「フロリダハイビスカス」
■科名 アオイ科
■属名 ハイビスカス属
■分類 宿根草
■花期 7月〜9月頃
■原産地 フロリダの湿地
■背丈 50センチ〜100センチほど
■花径 20センチほど
■特徴ハイビスカスに似た花を咲かせます。花の大きさがとても大きいのが特徴です巨大な物になると30センチほどになり背丈は2メートルになる事もあります。
■管理大きくなる植物ですのでお水をよく吸います。鉢植えの場合は大きめな鉢に植え替えしましょう耐寒性は強いので暖地では地植えにしそのまま冬越しできます。地上部は枯れますが春になると新芽が出てきます。
三島周辺では冬場は室内に入れてあげましょ〜〜〜
|
|
|
お早うございます。
今日はいい天気ですが、夏だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
’’’\(゜ロ\)(/ロ゜)/’’’
アセアセ
ってくらい、暑いですね!!!
海に行きたい気分です(*^^)v
今日も見つけました!!!
不思議な編みかけの球体(・・?
名前は「サクラヒメ」
クレマチスの実でした
どんな感じか気になったので潰してみました(^ц^)
周りは柔らかく、中心部分は硬かったです。
まだ若い為、緑ですが熟すと白い毛が生えてきます。
|
|
|
おは・・・
おっと、こんにちは〜の時間ですね!
現場から帰ってきたとこです。早くないかって??(^^:)
現場で仕事を始めてすぐポツリポツリと降り出して・・・
区切りのいいところまで〜!!!とやっていたら、雨はどんどんドシャ降りに(´Д`:)
上から下までビッショビショですぅ(:ω:)
仕方なく現場から引き上げてきました。
昨日は灼熱のカンカン照りで今日はビショビショ〜。
体がおかしくなっちゃますね〜!
みなさんも夏風邪をひかないよう気をつけましょう♪
|
|
|
こんにちは
室内は、風が通らないと暑いですね(汗)
今日は、もうすぐ(7/27)一部の区間が開通する東駿河湾環状道路です。
↓↓↓
この写真は、三島のとある工業団地へ向かう道のJC入口です。
この辺りは、急いでいるといっても直ぐには使えないみたいです(-_-メ)
途中もキチンと使えるのかと勝手に思っていたのですが、工事の看板を発見してビックリしました・・・
平成21年11月30日まで!
ガーン(;一_一)
渋滞緩和も大事だけど、地元の人々の事をもう少し考えてくれると嬉しい気がしますが、無理なんですね(涙)
|
|
|
こんにちわ
今日はイロイロとありまして更新がこんな時間に・・・(汗)
なので簡単に終わらせたいと思います(-。-)y-゜゜゜
ちょっと見えにくいかもしれませんが写真左側にいる、黄色いゼッケンを着けた2組の作業員??の方を発見しました。
けしてガードレールに座っているわけでも、宙に浮いている訳でもありません(^_^)
なんとこの2人は高所作業車に乗っているんです!!!
(見れば判るって!すいません)(汗)
この位置は当社を市内方面に下って直ぐの、みしま聖苑近くのJCの所です。
そこから、北を向いて完成??写真を撮っている人を、更に、撮った写真です(^◇^)
後残り時間は7日となりました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
|
|
|
こんにちはぁ〜♪ カラカラになった地面を潤してくれる、そんな雨の日ですね(・ω・`)
ではでは、久しぶりに・・・じゃじゃん♪
この花は一体なんの花でしょ〜か???
ヒントは葉っぱの形とキュウリのような花!
☆ ☆ ☆
正解は「ゴーヤの花」でした〜☆ヾ(^ω^)
黄色い小さい花がいっぱいついているんですよ!
私はゴーヤチャンプルー、大好きで〜す♪夏バテ防止にいっぱい食べまぁす!
そうそう、最近はをしているご家庭をよく見かけますねぇ。
緑のカーテンをご存知ない方のために、ちょっとご説明します♪
「緑のカーテン」とは、つる性の植物で作ったカーテンの事。
窓際やベランダでネットなどで誘引して、つる性植物を這わせます(^∀^)
植物の持つ蒸散作用で涼しい風がお家の中に〜!いま注目されている、まさにエコ☆
その植物として多く使われるのが・・・アサガオ・ヘチマ・そしてこのゴーヤ!
実がなったら収穫して食卓に...というなんとも一石二鳥な植物です♪
体にも地球にも優しい夏を過ごしましょう!それでは〜(´ω`)
|
|
|
こんにちわ〜〜〜
皆さんはご覧になれましたか??
今日は皆既日食でしたね!!
我らはN○Kで見ちゃいました(-。-)y-゜゜゜
けして休みではないですよww
皆既日食中はこの辺りも、少し暗くなりましたね!
終わってから、外を見たら明るかったので更に実感しました。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/ワァ〜ワァ〜
パクリ写真ですが、見逃した方々の為に、写真を載せますね(^_^)
|
|
|
こんにちわ
またもや雨が降って来ましたね。
梅雨明け宣言するとなぜか雨が続きますね(;一_一)
(静岡はマダみたいですが・・・)
今日はこちら〜〜〜〜
先ほどうちの社長がポイッともってきたんですけど(汗)
キュウリ??にしては下の方が膨らんでて違うし・・・・
オォ!!ヘチマか!!って思ったらこれまた違いました(?_?)
社長!なんすかこれは!?!?
こりゃー
「トロンボーンカボチャ」
だ!(笑)
高さは約54cm
全長はなんと約1m20cm
もあるお化けカボチャでした(ー_ー)!!
|
|
|
おはようございます
最近の天気はよく解りませんね(~_~;)
降ったり止んだり晴れたり、忙しい位に天気が変わりますよ(涙)
今日は2週間ほど前に手入れに行った現場の写真です(^_^)
数か月前にお庭に植込みをしたお宅なのですが、別の所にまだマキなどが有り、その古株たちの手入れでした。
その休憩中の写真なのですが・・・
数か月前は近寄ると逃げてしまって触れなかったのですが、お茶をしていたら「ク〜ンク〜ン」と泣いているので、また逃げるかな・・・と、思いながらも近づいてみると・・・
(^−^)ブルちゃんです
触れました↑↑↑
今回はガッツリ触ってあげました
やっぱり動物って可愛いですね(^O^)/
|
|
|
こんにちは〜(´ω`:)
今日は休みをとって、安倍川の花火大会の桟敷席で
ビール&やきとりを片手に花火を楽しむ予定だったのですが・・・
がっっっ!!!
大雨で川が増水した影響で、中止になってしまいましたぁ〜!!!(泣)
メソメソしてても仕方ない!仕事して現場に出ようと決心しました☆
がっっっ!!!(´Д`:)
朝、現場で作業を始めたとたん大雨〜。
雨が止んだので、作業再開〜。
いきなり晴れてきて、濡れた作業着がムシムシ度200%〜。
・・・と思ったら、大雨〜。
雨の中、キリのいいところまでやって仕方ないので撤収〜。
会社に戻ってみると青空が広がり、日差しが!
超ムシムシ〜・・・
と、こんな感じです。それこそ泣けます(:ω:)
こんなグズグズな日もあるけど、ハッピーな日もあると信じ頑張ります!!!
|
|
|
こんにちわ
今日もすごい雨ですね(;一_一)
遅い梅雨シーズンまっただ中で、寝苦しい夜・・・
私はいつも氷枕が必需品になってます(-_-)zzz
昨日16時に無事開通しました↑↑
早速、数名で視察に行ってきました(^◇^)
会社近くの塚原インター(現在の終点)から沼津へ向かいました。
↑の写真の黄色い車は道路公団の沼津から来て塚原での折り返しが丁度前に着きました。
その数台前にはパトカーが・・・(笑)
制限速度は守っているので大丈夫ですけどね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
初日って事もありますが、塚原の出口です・・・
はぁ???
こんなに混んでんの??
出口の信号が短いようです。
こんなんで行楽シーズンの渋滞緩和になるのか微妙な所です。
伊豆中央道まで繋がれば、また変わってはくるとは思うけど、1,2カ月で繋がるもんじゃないし、当分は辛抱しろって事みたいですね(汗)
間もなく沼津です↑(出口まで2,5km)
塚原→沼津インター間約10分です。(空いていればですが・・・)
今までは30分くらいだったので、約3分の1になりました(^−^)
ここで携帯の充電が切れてしまい、写真が無いのですがここから魔の渋滞が始まりました。
渋滞最後尾から(看板を過ぎて直ぐだったので残り2kmくらいです)沼津出口までなんと20分近くかかってしまい、進んでる時間より出るために待つ時間の方が長くなりました。
出口はほぼ1車線なので、手前の長泉で降りて246を走った方が日によっては良いようです。
帰りは、長泉から乗って、萩(塚原の手前)で降りようかと思ったら、出口がなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜い!!!!!!
塚原から沼津へ向かってる時は出口があったので、下りも有るかと思っていたら・・・見事に騙されました(ToT)/~~~
土日祝日春夏冬の行楽シーズンは、どこまで渋滞するか解らないので、使わない方がいいかもしれません。
往復で2.30分で帰ってくるつもりが、1時間かかってしまいました(涙)
|
|
|
おはようございます
今日は・・・・
なんとも微妙な空模様です(-_-)
幼い頃からよく見かけている植物を見かけると何となく季節感を感じるのは私だけでしょうか!?
そんな自分だけかもしれない感じ方ですが、これがその中の一つです。
エノコログサと言います。別名の方がピンとくるかと思います。
通称ねこじゃらし!これの方がわかりますね。
気が付いたら伸びきっていたので穂がなる前はどんな感じか解らないのですが、もうそこら中で出てきています。
種類が○○○エノコログサと、何種類もあるので、散歩でもしながら色んな種類を探してみるのもいいかも知れません(*^^)v
|
|
|
どうも皆様こんにちは!!
暑い中如何お過ごしでしょうか・・・
こんな時間になってしまいましたが・・
今日の新着はズバリ「巨峰」です、ブドウです。
巨峰は日本原産のブドウの一種で実が大きい事から
「ブドウの王様」と称されています。
ところでこの何気なく呼ばれている「巨峰」と言う名前は
あくまでも商標名、商品名であり、品種名ではありません。
いいですか?
「巨峰」という"品種"ではありません。
品種名は正しくは「石原センテニアル」だそうです。
へええええと思いますが、そういうことらしいです(ぇ
交配改良を続けていくうちに出来上がり、交配種などの名前にちなんで
「石原センテニアル」だそうです。
余談ですが、「巨峰」の名は育種交配などがされていた
研究所から見える"富士山の雄大な景観にちなんで"だそうです!
まさにその名に恥じないブドウの王様ですね!!
こちら1鉢 \3800です(ぉぃ
|
|
|
おはようございます♪(´ω`)
いきなりですが、私の好きなテレビ番組に
日テレで23:30〜放送している【another sky】という番組があります。
毎回ゲストのanother sky(海外にある第二の故郷)を訪れ、思い出の場所をめぐる番組です♪
http://www.ntv.co.jp/anothersky/index.html
(今夜です!ご興味のある方はぜひ♪)
私にも実はanother skyと呼びたい場所があり、その思い出と重ね合わせて番組を見ています(^∀^)
その第二の故郷は。。。イギリス☆ 学生時代に研修で訪れました。
ガーデンデザインを学ぶ目的だったので、有名な庭園を多く見て回りました。
庭園の構成、植栽のバランス、色合い。。。
すべてが日本とは大きく違い衝撃的だったのを覚えています!v(@@)v
雨も多いのですが、カラッとした気候のおかげで植物がモコモコと元気に育ち、色鮮やか♪
長〜い期間たのしむことができます♪
それに、なんと言ってもこの風景〜ヾ(´∀`)
(ここは一面に広がる菜の花畑♪)
ゆるやかな田園地帯と青空が地平線まで続き、
まさに童話の世界のようでした。
いつかまた、あの場所に戻りたい。。。。another sky★
|
|
|