178514


主にいろいろな仕事日記を書いてます

現場写真や加々見園の情報を掲載していきます〜♪

日々起きた事や現場の写真、入荷状況などお知らせしたいです

更新できない時は忙しいのか・・・と思って下さい。

初めてご覧になる方は
☆☆☆はじめにお読み下さい☆☆☆

上記をご一読下さい。





HOME

2009年07月04日の☆新着情報☆

←06月 2009年07月 08月→
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
スペースでAND検索

分類
現場写真(609)
専務(854)
入荷情報(106)
植木(16)
野菜!(65)
その他(195)
☆はじめに☆(1)
エクステリア(51)
お知らせ(22)
クイズ〜♪(13)
植物のお話(61)
造園(10)
南国編(26)
観葉植物(4)
手作りガーデンシンク(6)
講習会他(1)
復興祈念植樹(16)
イベント(2)

 今日も苗木ですが・・・
2009年7月4日(土)9時26分
分類:入荷情報 [この記事のURL]


おはようございます。

非常に眠いですzzz
晴れていて湿度も低くて、そよ風が吹いてるような木陰で眠りたいです(=_=)



昨日に引き続き、南国の果実に紹介です。


が、何となく分類だけ変えてみました(笑)



↑↑↑
レンブと言います


レンブはマレー半島原産の常緑小高木であるが、熱帯・亜熱帯アジアでは多く栽培されている。果実の色は品種により異なり、緑色やピンク色のものがある。果肉は海綿質でシャリシャリしており、水分含有はやや多く、幾分の酸味を帯び、甘味はうすく(品種により差が大きい)、淡いリンゴの様な香りがする。淡白な味わいではあるが、清涼感があり、喉の乾きをかるく癒すのに良い果樹である。味は「梨の味を薄くした様な感じ」と言われることが多い。日本には味の良いリンゴやナシが多いため、例えレンブが量産されても消費が格段に伸びることはないと思われる。


沖縄では収穫期は6〜8月頃で、果実は枝に鈴なりに着果する。食べ方は、洗って冷やしてそのまま食べるのが一般的である。生果は長期間保存できるものではないので、入手後冷蔵庫で保管し早めに食べるのが良いと思われる。
 

だそうです。(笑)

結果として、日本では栽培も味も微妙って事ですね。(-_-メ)





nik6.24